メルシーママン

  • メルシーママンについて
  • 開催イベント
  • コラム
  • 会社概要
  • WEB STORE
会員登録

メルシーママン

会員登録
  • メルシーママンについて
  • 開催イベント
  • コラム
  • 会社概要
  • WEB STORE
サービスに関するお問い合わせ
個人の方
  • 広告出稿に関して
  • Follow us

    0歳から始める英語教育、どうする?ママの不安を解消する『ディズニー英語システム』

    メルシーママン編集部

    メルシーママン編集部

    更新日: 2025.11.17

    • コラム
    本ページはプロモーションが含まれています

    「子どもが将来困らないように、英語を習わせたい…」

    そう思うママやパパは多いかもしれません。

     

    近年は、小学校でも必修科目になるなど、英語の重要さが注目されています。

    言語は幼いころからの習得が大切なので、早くから英語に親しんでほしいと考えているママ・パパもいるでしょう。

    英語教育を考えているご家庭には、ディズニー英語システムをおすすめします。

     

    目次

    • ディズニー英語システムとは?
    • ディズニー英語システムをおすすめする理由
      • さまざまな教材から、子どもにあったものを楽しめる
      • 歌やおもちゃで英語に親しめる
      • イベントがある
    • ディズニー英語システムの口コミは?
    • まとめ

    ディズニー英語システムとは?

    ディズニー英語システムとは、子どもが楽しめる仕掛けがいっぱいの英語教材です。0歳の早い時期から、動画や教材を使って英語に触れさせることができます。

    私も子どもの頃に友だちの家で見て、憧れがありました。

    45年の歴史がある学習教材なので、多くのママから支持を得てきたのだと思います。

     

    ディズニー英語システムをおすすめする理由

    英語の早期教育は早くから行うことが推奨されています。

    0歳から長く続けるには、「楽しんでできること」「ママの負担にならないこと」が重要です。

    ディズニー英語システムをおすすめする理由を紹介します。

    さまざまな教材から、子どもにあったものを楽しめる

    ディズニー英語システムは、毎月ではなく、一括で全ての教材が届きます。子どもが気に入ったものを繰り返し学べるようになっているのです。

    DVDや絵本、カードなどさまざまな教材があるので、好きなものが見つかると思います。もし飽きてしまっても、また別の教材を出せるので、0歳から長く楽しめますね。

    教室に通う手間もなく、動画を流すだけなので、負担に感じることも少ないでしょう。

    歌やおもちゃで英語に親しめる

    勉強したり、教え込む必要のあるものは、0歳の赤ちゃんには難しいですよね。

    ディズニー英語システムの教材は、歌やおもちゃで英語に触れられます。動画を親子で一緒に見るだけでも、楽しみながら英語を聞くことができますね。

    イベントがある

    ディズニー英語システムの正規会員限定で入会できるワールド・ファミリー・クラブ。ディズニー英語システムで学んだことのアウトプットの場として最適です。

    ワンオペで過ごすママも、外に出るイベントがあるとリフレッシュもできるでしょう。

    HPを見てみると、さまざまなイベントが企画されていました。

     

    ディズニー英語システムの口コミは?

    ディズニーのキャラクターが出てくる動画が多いので、楽しめる子が多いようです。ママから見ても、YouTubeよりも見せるのに安心、という声もありました。

    DWEがお家に届いて数日、、
    ふたりともタブレットをめちゃ使ってて、
    次女は寝る時間にまだやりたいと泣くほどお気に入り🤣
    他のタブレットと違ってDWEの教材しかないからテレビよりいいかあ、とけっこうやらせちゃうけどお目々が心配←

    — めぐ|パワフルママデザコーダー&夫婦でWeb制作 (@grace_4saisons) October 20, 2025

    DWEって会員になってれば外注しなくても毎週英語で話せるアウトプットの機会があるわけでそれだけでも独学や通販とは違うんだけどなー
    私がDWEを購入決めた6年前、そりゃ反対受けたのよ(笑)そんな教材で英語を話せるようになるわけない!ってやったことがない身内からの反対を🤣

    — ハッピーキャット〜DWE継続中〜 (@monkeyd31083675) November 3, 2025

    動画だと、家で好きなものを見せてあげるだけなので、大人も子どもも負担が少なく、楽しみやすいのではと思いました。

     

    まとめ

    英語は学校に上がってからも、教科として勉強する機会が多くあります。

    英語を聞き慣れていると、「この言葉知っている!」「先生の言葉がわかる!」と自信につながって、英語好きになる子もいるでしょう。

    英語教室に行くと、週1回時間を取られてしまったり、体調不良で通えない日があったりしますよね。ディズニー英語システムなら、おうちでいつでも学習できます。

    子どもの英語力を伸ばしたいと考えているママ・パパ、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

     

    この記事を書いた人

    メルシーママン編集部

    メルシーママン編集部

    育児に関するお役立ち情報やママさんたちが感じているお悩みを解決できるような情報を発信します!

    Ranking ランキング

    • コラムのサムネイル画像

      横抱きで嫌がるのには理由がある?原因と対策…

      2023.05.08

    • コラムのサムネイル画像

      【不安解消】後ろに進むずりばいや、ハイハイ…

      2023.11.06

    • コラムのサムネイル画像

      でんぐり返しは何歳からできるの?うちの子は…

      2023.05.29

    • コラムのサムネイル画像

      赤ちゃんの嘘泣きにヘトヘト…その原因や対処…

      2023.05.16

    • コラムのサムネイル画像

      発達障害ハイハイの仕方の特徴|自閉症の特性…

      2023.12.28

    • コラムのサムネイル画像

      赤ちゃんの成長|寝がえりの次はハイハイ?寝…

      2023.11.06

    New 新着記事

    • コラムのサムネイル画像

      0歳から始める英語教育、どうする?ママの不…

      2025.11.17

    • コラムのサムネイル画像

      親子のための親子教室『ベビーパーク』はどん…

      2025.10.29

    • コラムのサムネイル画像

      エコー写真を保存するなら『BANK OF …

      2025.10.02

    • コラムのサムネイル画像

      プチプラおしゃれなマタニティウェアで気分を…

      2025.09.16

    • コラムのサムネイル画像

      忙しい毎日でも、野菜スープの『野菜をMOT…

      2025.08.28

    • コラムのサムネイル画像

      子どもにぴったりの絵本が見つかる!試し読み…

      2025.08.01

    Contact us

    • サービスに関するお問い合わせ
    • 個人の方
    • 広告出稿に関して

    Follow us

    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
    • よくある質問
    Copyright©Merci,Maman! All Rights Reserved.