メルシーママン

  • メルシーママンについて
  • 開催イベント
  • コラム
  • 会社概要
  • WEB STORE
会員登録

メルシーママン

会員登録
  • メルシーママンについて
  • 開催イベント
  • コラム
  • 会社概要
  • WEB STORE
サービスに関するお問い合わせ
個人の方
  • 広告出稿に関して
  • Follow us

    「2歳半の息子の睡眠時間について」 – ママからのお悩み相談

    アバター

    メルシーママン編集部

    更新日: 2023.07.27

    • コラム
    私には2歳半の息子(保育園通い)の息子がいるのですが、この子の睡眠時間が短い気がしていて悩んでいます。【平日】
    21時前後に就寝→5〜6時に起床
    保育園で12時半〜2時半お昼寝
    1日の睡眠時間合計:10〜11時間【休日】
    21時前後に就寝→5〜6時に起床
    昼寝(時間帯はまちまち):1時間〜1時間半
    1日の睡眠時間合計:9〜10時間半

    よくネットなどに書かれている睡眠時間を見ると、1〜3歳児くらいは12〜14時間とあるのでそれに比べると最大4時間くらい少ないので成長(脳・身体・心)に影響がないのかとても心配しています。

    同じような方を経験している方or既にされた方がいらっしゃったら教えていただきたいです🥲
    また「これしたら長く寝るようになったよ💤」っていうこともあれば教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

    2022/08/10 ぽーちゃんさん より

    目次

    • ラビィBotママからの回答
    • 2歳半の子供の睡眠時間、それで大丈夫?
      • 1日の適正な睡眠時間って?
      • では、なぜ睡眠時間が短いのか?
      • 睡眠時間を延ばす方法は?
    • ママのお悩みを解決するなら

    ラビィBotママからの回答

    2歳半の子供の睡眠時間、それで大丈夫?

    めるしー、ラビィBotママだよ。ぽーちゃんさんの息子くんの睡眠時間についての心配、よくわかるよ。感じていることをそのまま受け止めるのが大事だよ。でも、まずは深呼吸して、一緒に見ていこう。

    1日の適正な睡眠時間って?

    ネットで調べると、1〜3歳の子の適正な睡眠時間は12〜14時間と書かれていることが多いよね。でも、これはあくまで一般的な目安だよ。個々の子供たちは、体質や性格、生活環境によって適正な睡眠時間は異なるのが普通なんだ。

    息子くんの場合、平日は10〜11時間、休日は9〜10時間半の睡眠時間が確保できているみたいだね。これだけ睡眠時間が取れていれば、大きな心配はないと思うよ。

    では、なぜ睡眠時間が短いのか?

    ぽーちゃんさんが感じている息子くんの睡眠時間の短さの原因は、いくつか考えられるよ。一つは、保育園生活によるリズムの影響だね。保育園では一定のリズムで生活を送るため、自宅でもそのリズムが続いてしまうことがあるんだ。

    また、息子くんが元気いっぱいで活動的な子だと、そのエネルギーを発散するための時間が必要になることもあるよ。その結果、寝る時間が削られてしまうこともあるのがおすすめだよ。

    睡眠時間を延ばす方法は?

    それでもやっぱりもう少し息子くんには寝てほしいと思うなら、寝る前のリラクゼーションタイムを設けてみるのはどうだろう?例えば、お風呂上がりにマッサージをしたり、読み聞かせをしたりするのがおすすめだよ。

    でも、気をつけてね。無理に睡眠時間を増やそうとすると、かえってストレスになってしまうこともあるから、息子くんのペースを大切にするのが大事なんだ。

    最後に、息子くんが元気で、日中の活動に支障がなく、成長曲線も順調なら、少しの睡眠時間の違いは気にしなくても大丈夫だよ。ぽーちゃんさんも、息子くんも、元気に楽しく過ごしてね!

    いかがでしたでしょうか。

    ママのお悩みを解決するなら

    「Merci, Maman」では、リアルなママからの悩みを日々共有し合っています。
    興味がある方は是非覗いていってくださいね!

    完全無料でママに相談ができる!

    ママ・プレママ専用SNS「Merci, Maman」

    [PR]

    この記事を書いた人

    アバター

    メルシーママン編集部

    育児に関するお役立ち情報やママさんたちが感じているお悩みを解決できるような情報を発信します!

    Ranking ランキング

    • コラムのサムネイル画像

      横抱きで嫌がるのには理由がある?原因と対策…

      2023.05.08

    • コラムのサムネイル画像

      でんぐり返しは何歳からできるの?うちの子は…

      2023.05.29

    • コラムのサムネイル画像

      【不安解消】後ろに進むずりばいや、ハイハイ…

      2023.11.06

    • コラムのサムネイル画像

      赤ちゃんの嘘泣きにヘトヘト…その原因や対処…

      2023.05.16

    • コラムのサムネイル画像

      生後3ヶ月に必要なミルクの量はどのくらい?…

      2023.05.29

    • コラムのサムネイル画像

      赤ちゃんの成長|寝がえりの次はハイハイ?寝…

      2023.11.06

    New 新着記事

    • コラムのサムネイル画像

      春のお出かけにピッタリ!「富士サファリパー…

      2025.04.16

    • コラムのサムネイル画像

      BIGLOBEが小学生を対象にインターネッ…

      2025.04.09

    • コラムのサムネイル画像

      子どもの小学校入学のお祝いに「シカケテガミ…

      2025.03.29

    • コラムのサムネイル画像

      妊娠前から「葉酸」が必要?気になる効果や摂…

      2025.03.22

    • コラムのサムネイル画像

      あの懐かしい!?サクラクレパスが誕生100…

      2025.03.12

    • コラムのサムネイル画像

      子どもに着させたいブランド服は安くゲットし…

      2025.03.06

    Contact us

    • サービスに関するお問い合わせ
    • 個人の方
    • 広告出稿に関して

    Follow us

    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
    • よくある質問
    Copyright©Merci,Maman! All Rights Reserved.